平成26年9月30日 午後7時半より、生涯学習センター4階第二研修室におい第2回 IT研修会が開催されました。第2回目のテーマは『タブレット(スマホ)の基本操作をマスターする』です。初回の復習で、タブレットを触ってみるという初歩的な部分から始まりました。今回は“Facebook”という書籍が配布されそれを参考にしながらFacebookをするための準備から始めました。Facebookのアカウントの登録は、実名での登録が原則です。パソコンのメールアドレスと名前、パスワードなどの基本的な情報を入力するだけで登録は完了します。
まずは、Facebookのアカウントを作る作業です。参加の皆様はメールアドレスを決めて様々な項目を真剣なまなざしで入力していました。タブレットを貸し出ししてくださっているNTTドコモさんが3名参加してくださり、初めてでわからない方を中心に丁寧に指導してくださいました。初回の研修会終了後 タブレットを買いに行ったという会員の方が数名いらっしゃり、今回の研修会への興味の深さを改めて感じました。アカウント登録を完了できた所で今回の研修会は終了となりました。次回はいよいよFacebookの操作を学びます。
◆参考アプリ ~ビジネスに役立つアプリ~
『Yahho!地図』---通常の地図にプラスして、雨雲レーダーにより雨雲の予測が出来る
『skitch』-----写真、地図、webサイトにマークやコメントが記入できる画像メモアプリ
『Moves』------自動で行動を記録。徒歩、交通機関を見分けてリスト、地図表示する
『MoneyForward』---金融機関口座、クレジットカードの入出金記録を一覧表示 |